調神社(つきじんじゃ)で

今日は晴天に恵まれ
調神社でのこと

本殿から末社へご挨拶して
本殿後ろを過ぎた辺りで

お琴に似た弦楽器の音が鳴り始めました。

お琴ではないなぁ。けれど似た音。
琵琶ではないけれどお琴と琵琶に似た音で
しばらく私は聴きいりました。

帰ってきて調べて音を聴いてみると

それは「ヴィーナ」という弦楽器でした。

調神社の神様が「私はヴィーナを奏でます」と

教えたかったのでしょうね。

関連記事

メニュー

最近の記事

  1. 2023.11.17

    猫の耳は
  2. 2023.11.14

    風邪の季節
  3. 2023.10.29

    午前2時の月
  4. 2023.09.27

    須佐神社
  5. 2023.09.26

    三輪山
PAGE TOP